スポンサーリンク
次の取引について、下記の語群から勘定科目を選んで仕訳してください。
土屋商店から商品\500,000を仕入れ、代金のうち\300,000については米村商店振出し、仙波商店受取の約束手形を裏書譲渡し、残額は掛とした。ただし、消費税は考慮しないこととする。
(語群:受取手形・売掛金・支払手形・買掛金・売上・仕入)

≫ 解答・解説はこちら

【解答】
(借)仕  入 500,000
/(貸)受取手形 300,000
/(貸)買 掛 金 200,000

【合格直結の思考】

ナントカ商店がいっぱい出てきて、わけがわからないですね。
だいたい、自分のところは何商店なんだ?
でも、自分が何商店かなんて、どうでもいいのです。
簿記の鉄則。手形は「受け取る」か「支払う」の2つしかないのです。
そして、問題文も長くてうんざりですね。
でも、これも鉄則。
1.仕訳は、わかるものから記入。
2.長文(複合問題)は、一つずつ分けて考える。
(1)まず、わかるもの。 借方の「仕入500,000」と貸方の残額「買掛金200,000」は、まずわかりますよね。 すると、残りの¥300,000を考えればできあがりです。 ¥300,000は、やれ米村商店だか仙波商店だか知りませんが、「裏書譲渡」したわけですから、「受取手形」に決まっています(支払手形は裏書譲渡できません)。

【合否を分けるポイント】

(1)「裏書譲渡した」=「(貸)受取手形」
・・・満期までもっていれば手形代金を受け取れる権利である受取手形という資産を手放した。

≫ 解答・解説を閉じる

スキマ時間で簿記2級!「手形の裏書譲渡」解説講義ページへ

スポンサーリンク